証券口座開設(金融商品仲介サービス)
三菱UFJ eスマート証券を委託金融商品取引業者とした金融商品仲介サービスです。
- ※auカブコム証券は2025年2月1日から三菱UFJ eスマート証券に社名を変更しました。
金融商品仲介サービスとは?
ジャックスが金融商品仲介業者として、委託金融商品取引業者である三菱UFJ eスマート証券の証券口座開設のお申し込み取り次ぎ及び取引の勧誘を行うサービスです。
お申し込みの流れ
-
Step1. 「証券口座開設のお申し込み」受け付け手続きを開始
「証券口座開設のお申し込み」をクリックしてインターコムクラブにログインし、以下の受け付け手順に従いお手続きを進めてください。
すでに証券口座を開設済みの方
- ※インターコムクラブにログイン中のお客様は、左サイドメニューより金融商品仲介サービスをクリックしてお手続きを進めてください。
-
Step2. 三菱UFJ eスマート証券のホームページで確認事項を入力
証券口座開設のお申し込みのため、必要な事項についてご入力いただきます。
ご入力内容が印字された「口座開設申込書」を、お申し込み日の翌営業日にご自宅あてに発送いたします。 -
Step3. 「口座開設申込書」を三菱UFJ eスマート証券へご返送
口座開設申込書の内容をご確認いただき、ご署名、ご本人様を確認できる資料の「写し」を返信用封筒に同封のうえ、三菱UFJ eスマート証券へご返送ください。
- ※個人番号(マイナンバー)のご提出が必要になります。
-
Step4. 「口座開設のご通知」の到着(簡易書留で届きます)
「口座開設のご通知」には、三菱UFJ eスマート証券の口座番号・パスワードが記載されております。
- ※「口座開設のご通知」は"犯罪収益移転防止法に基づき「転送不要」としています。
-
Step5. 三菱UFJ eスマート証券のサービスのご利用開始
三菱UFJ eスマート証券のホームページにて口座番号・パスワードを入力いただき、ログインしてご利用ください。
また、ジャックスカードホームページ内の「金融商品仲介サービストップページ」から三菱UFJ eスマート証券ホームページ内のログイン画面にお進みいただくことができます。
取扱商品
国内株式はもちろん、ETFやETNなど充実したラインナップをご用意しています。
上場株式の単元未満株を1株から売買できるサービスです。
毎月500円以上1円単位の少額から「プチ株(単元未満株取引)」を積み立てできるサービスです。
長期的な資産形成から分散投資まで幅広い資産運用ニーズにお応えします。
毎月100円以上1円単位の少額から投資信託を積み立てできるサービスです。
- ※商品名をクリックすると三菱UFJ eスマート証券のページへ遷移しますが、証券口座の開設はジャックスホームページに戻りお申し込みください。
- ※三菱UFJ eスマート証券のページから直接口座のお申し込みをされますと、金融商品仲介サービスの登録にならず、キャンペーンなどの対象となりませんのでご注意ください。
三菱UFJ eスマート証券のオススメ!
豊富な発注機能をそなえた自社開発の高機能トレーディングツールです。
自動売買でのリスク管理なら三菱UFJ eスマート証券です。
投資について知っておこう
株式入門
投資信託入門
kabu.com投資情報室
オリジナル投資情報をタイムリーに配信
テレビ・新聞・雑誌などにも登場している三菱UFJ eスマート証券の役職員が、日々のマーケット動向から投資手法や金融最新情報までを、わかりやすく解説する投資情報サービスです。
投資情報室へはこちらからどうぞ (ログイン→「投資情報」→「投資情報室」)
- ※証券口座開設済みのお客様が対象となります。
資料請求・お問い合わせ
ジャックス金融商品仲介サービスサポートデスク
050-3618-1665
受付時間 9:30~17:30/平日
- ※証券口座開設のお手続き、商品内容、取引に関するご質問については、直接三菱UFJ eスマート証券へお問い合わせください。
三菱UFJ eスマート証券 お客様サポートセンター
固定・携帯:0120-390-390
050で始まるIP電話:03-4221-1224
受付時間 8:00~16:00/平日
自動音声応答(24時間)
金融商品仲介サービスに係るご注意点
- ※満18歳以上のお客様を対象とさせていただきます。
- ※すでに三菱UFJ eスマート証券の証券口座を開設されているお客様はお申し込みいただけませんのであらかじめご了承ください。
- ※一部対象外となるカードがございます。
- ※証券口座開設後の株式売買などのお取り引きについては、全てお客様と委託金融商品取引業者とのお取り引きとなります。
- ※当社は金融商品仲介業に関して、有価証券などの買付代金に充当するための貸し付けを条件としたり、貸し付けを推奨した勧誘は行いません。
- ※お客様の有価証券などは保護預りし分別保管されますので、万一、金融商品取引業者が破たんした場合にも、金融商品取引業者の整理・処分などに流用されることはありません。また、金融商品取引業者の破たん時になんらかの事故が発生した場合にも、投資者保護基金により、おひとり当たり1,000万円までが保護されます。
- ※有価証券はリスクを含む商品であり、運用実績は市場環境などにより変動します。したがって元本保証はありません。
- ※当社は、店頭での証券口座開設及びお取り引きは受け付けしておりません。
誤認防止のためのお知らせ
株式会社ジャックスは、金融商品仲介業者として三菱UFJ eスマート証券株式会社の証券口座開設のお申し込みと国内株式、投資信託の取引に関する勧誘を行っております。
株式会社ジャックスは、三菱UFJ eスマート証券株式会社の代理権は有しておらず、また、金融商品仲介業に関してお客様から金銭もしくは有価証券の預託を受ける事はできません。
〈金融商品仲介業者〉
株式会社ジャックス 北海道財務局長(金仲)第30号
〈所属金融商品取引業者〉
三菱UFJ eスマート証券株式会社
金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号
銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号
電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
投資にかかる手数料など及びリスクに関して
ジャックスのホームページに記載されている商品などにご投資いただく際には、各商品ごとに所定の手数料や諸経費などをご負担いただく場合があります。
また、各商品などには価格の変動などにより損失を生じるおそれがあります。各商品などへのご投資にかかる手数料など及びリスクについては、三菱UFJ eスマート証券の当該商品などの契約締結前交付書面、目論見書またはお客様向け資料などが掲載されたページに記載されておりますので、当該ページをお開きいただき、ご確認ください。