情報セキュリティ基本方針

ジャックスグループは、消費者の皆様、お取引先の皆様はじめ全てのステークホルダーとの「信用」と「信頼」を確保するため、ジャックスグループが保有する情報資産の保護を目的として情報セキュリティ基本方針を定めます。

1.法令遵守

ジャックスグループは、情報資産取り扱いに関する法令、指針、契約上の義務及び社会的規範を遵守します。

2.情報セキュリティ体制の構築

ジャックスグループは、経営者のリーダーシップのもと、情報セキュリティ体制を整え、サイバーセキュリティを含む情報セキュリティ全般の安全対策を実施します。

3.教育、監査の実施

ジャックスグループは、社員教育を実施し、情報セキュリティの知識習得に努めます。また、定期的及び必要に応じて社内監査を実施します。そのうえで、社内規程等に違反する行為が認められた場合、厳正に対処します。

4.外部委託先の情報セキュリティ

ジャックスグループは、情報資産の取扱いを外部委託する場合、外部委託先において情報セキュリティが確保されていることを確認し、適切に管理します。

5.対策等の見直し

ジャックスグループは、情報セキュリティ基本方針に基づき策定された対策等について、継続的に見直しを行い、セキュリティの向上に努めます。

ページトップへ戻る