アンチ・マネー・ローンダリング/テロ資金供与防止
アンチ・マネー・ローンダリング及びテロ資金供与防止について
ジャックスグループは、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与(以下、「マネロン・テロ資金供与」)防止の重要性を認識し、グループ各社が属する国・地域における文化・風習・政治的要因等、環境の違いも考慮しながら、マネロン・テロ資金供与リスクが経営上重大なリスクになり得ることを理解し、グループ方針として「ジャックスグループにおけるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与防止グローバルポリシー」を制定しております。
また、「犯罪による収益の移転に関する法律(以下「犯罪収益移転防止法」)」、金融庁や経済産業省から公表されているマネロン・テロ資金供与に関するガイドライン、その他各グループ会社の諸外国の法律等に基づき、経営陣の主導的な関与のもと、マネロン・テロ資金供与防止に対する管理体制強化と健全な金融システム維持に取り組んでおります。
犯罪収益移転防止法へのジャックスグループの対応について
ジャックスグループは、犯罪収益移転防止法に基づき、クレジットカード発行等のお取引の際に、適宜お取引時確認(本人確認)を行っております。
また、金融庁及び経済産業省から公表されている「マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策に関するガイドライン」及びそのFAQを踏まえ、犯罪収益移転防止法等で確認が求められている項目に加え、お取引時にご申告いただいたお客様情報の変更について順次確認させていただいております。また、在留カードを所有されているお客様に対しては、在留カードの写し(コピー)のご提出をお願いし、国籍、在留資格、在留期間満了日の確認をさせていただいております。